屋根が色あせてきた
屋根材が剥がれてきた
屋根にカビやコケが生えてきた
屋根からの雨漏りをなんとかしたい
見積もりをしてみたけれど、
適切な金額かわからない
いつ屋根修理を行えば良いのか、わからない
屋根修理の方法が知りたい
どの業者に頼めば良いのかわからない
ケーツーペイントは地域密着で活動しています。地域密着型の会社だからこそ、お客様からいただいたご依頼にいち早く対応することが可能です。青森で屋根に関してお困りごとがございましたら、ぜひお任せください。
お客様の暮らしをより快適にするため、ケーツーペイントは施工前の打ち合わせをしっかりと行うように努めています。お客様に工事のご説明などを行う際は、分かりやすく・丁寧な説明を心掛けております。
近隣の方への配慮も最大限心掛けております。トラックの搬入や足場の組み立てなど、どうしても音を立ててしまうことがある為、施工前には近隣の方へご挨拶にお伺いし、工事の内容や日程などをお伝えしております。
お住まい(住宅)の屋根、外壁、塀など「自然環境に直接触れる部分」に対する塗装を行います。地元・青森で生まれ育った業者として、冬の大量の積雪はもちろん、カチコチに凍りついて長く残る氷状根雪への配慮も実施。青森の住まいに最適な塗装をご提供いたします。
お住まい(住宅)の内部、皆さまの居住エリアに対する塗装を行います。こうした塗装を行う場合、大事になるのが「下地処理」。いま見えている壁や天井に直接塗装を行うのではなく、現在の塗面を一度除去し、パテなどの下地処理を行った上で施工します。ケーツーペイントでは、この「下地処理」の段階からホルムアルデヒド対策が行われた材料を使用。ハウスシック症候群や異臭の発生に配慮した最適な施工を行います。
農業でお使いの納屋や加工場にしている工場や社屋など。皆さまの事業でご使用の建物に関する塗装をご提供いたします。事業用建設物は、用途によってさまざまな条件が生まれるもの。たとえば「納屋だからあまり費用はかけたくない」ものもあれば、「水産物加工場なので耐水性を重視したい」など。ケーツーペイントでは皆さまの事業内容・用途に合わせた塗装計画を立案。塗料や施工方法についても最適なプランをご提案いたします。
ケーツーペイントでは、こうした地元ならでは・雪国ならではの積雪対策構造(急勾配構造)に対する塗装工事を積極的にお受けしています。雪国である地元・青森で育ったケーツーペイントが、地元特有の条件から逃げるわけにはいきません。急勾配の屋根があるお住まいに住む皆さま。屋根の塗装はぜひケーツーペイントにご相談ください。
屋根点検をするタイミングを教えてください
屋根点検は5年に一度されたほうがいいでしょう。また、大雨、台風、地震後に点検を行うのもおすすめします。
屋根の修理を自分で行おうと考えています。
屋根の工事は、たとえ瓦5~6枚程度の比較的狭い範囲の場合でも、専門的な知識・技術がないと難しいものです。専門的な知識がないと、かえって状況が悪くなってしまう可能性もあります。屋根の修理はぜひケーツーペイントにご相談ください。
どうしてプロの点検が必要なの?
屋根材には数多くの種類があり、傷み具合やトラブル箇所の特定は容易ではありません。そのため、修理と同様に点検も専門知識のあるプロが行うのがよいでしょう。
工事中に外出はできますか?
はい、もちろんです。基本的にお家の中に入らせていたくことはありませんので、ご安心ください。
施工期間はどのくらいかかりますか?
工事内容や建物の状況、天候などによって異なります。目安は一般的な大きさの戸建て住宅で約1日~10日、屋根の大きな家屋の場合は2~3週間程度となります。
*の付いている項目は必須入力です。
会社名 | 株式会社ケーツーペイント |
---|---|
所在地 | 〒036-0146 青森県平川市大坊福田7-5 |
電話 | 0172-26-8137 |
URL | https://k2-paint.jp/ |